0

本文へスキップ

本文へスキップ

スケジュールschedule

HPはこちら 平和な年を願っております

 

●なお私達は其々の団に合った合唱曲を 楽しく 歌っています。

予定表(練習)

団体名 内 容 場 所
   
轟混声
合唱団
5月;6月




















5月
12日(月) 午後
 穴川コミュニティ

19日()午後
 
轟公民館

26日(月) 午後
 穴川コミュニティ


6月
2日(月) 午後
 轟公民館


16日(月) 午後
 轟公民館


23日(月) 午後
 穴川コミュニティ


30日(月) 午後
 轟公民館


     
混声
ポコアポコ
 
5月;6月

    
5月
2日(金) 午後
 犢橋公民館

9日(金) 午後
 犢橋公民館


16
日(金) 午後
犢橋公民館


6月
6日(金) 午後
 犢橋公民館


20日(金) 午後
 犢橋公民館


     
松ぼっくり  5月;6月











5月
1日(木) 午前
 松ヶ丘公民館:講堂


15日(木) 午前
 松ヶ丘公民館:講堂


28(水) 午前
 松ヶ丘公民館:講堂

6月
5日(木) 午前
 松ヶ丘公民館:講堂


19日(木) 午前
 松ヶ丘公民館:講堂


25日(水) 午前
 松ヶ丘公民館:講堂

     
コスモス  5月;6月


5月
8日(木) 午前
 千草台公民館

22日(木) 午前
 千草台公民館


6月
12日(木) 午前
 千草台公民館

26日(木) 午前
 千草台公民館

     
  5月;6月


5月
8日(木) 午後
 穴川コミニティー


22日(木) 午後
 穴川コミニティー

6月
12日(木) 午後
 穴川コミニティー


26日(木) 午後
 穴川コミニティー

30日(木) 午前9時〜11時
 穴川コミニティー
 1階ホール

     
アニマート  5月;6月


5月
1日(木) 午後
 
松ヶ丘公民館講堂


15日(木) 午後
 松ヶ丘公民館:講堂



6月
5日(木) 午後
 松ヶ丘公民館:講堂


19日(木) 午後
 松ヶ丘公民館:講堂



第10とどけ歌声被災地へ

令和5年7月23日{日曜日}に開催されました

諸般の事情によりまして終了となりました。感謝の気持ち一杯でございます。

     会計報告。。。。。。

@10回迄の延べ参加人数は5,343人。

 今迄の寄付金額

第1回 2011年5月7日910,986円

     千葉市を通して日本赤十字:23団体

    第2回 2012年5月6日670,000

     千葉市を通して日本赤十字:21団体

    第3回 2013年5月6日650,000

     千葉県旭市へ直接持参:22団体

    第4回 2014年5月6日670,000

     千葉県旭市へ直接持参:25団体

    第5回 2015年5月6日650,000
     福島県へ直接持参:25団体

    第6回2016年5月5日730,000

     熊本県東京事務所へ直接持参:29団体

    第7回 2017年5月7日675,000円   

     熊本県東京事務所へ直接持参:24団体

    第8回 2018年5月6日610,000

      福島県東京事務所へ直接持参:22団体

    第9回 2019年4月7日600,000

     北海道東京事務所へ直接持23団体 

    第10回 令和5年7月23日359,407

      日本赤十字社千葉県支部へ、20団体

     事務局   伊賀美 哲

     会計 菊池 恒也  土屋雄一  

        阿部隆之  小林敬和

   ここにご報告させていただきました。

動画です
 動画です
 動画です
動画です
 動画です
動画です 
      

千葉シニア合唱団グループ

連絡は入会お問合せページを
ご覧ください。


轟混声(安藤)





アニマート(鈴木)油絵


コーラス華(金井)油絵
8




轟混声(三宅)





風船細工(渡邊)